ラブリー

ペットまとめ

ほぼ自分用ペットメモでござる(゚ω゚)


ネコ          【R1:肉餌・混合餌(肉)】
ニワトリ        【R1:野菜くず・ミックスフード】
  リスボン商人「ニワトリの配送
・メガネザル      【R1:生餌(コオロギ)・トロピカルフード】
  カリカット冒険「不思議な瞳
   カリカット冒険「大きな瞳※メガネザル発見
キーウィ        【R1:混合餌(昆虫)・生餌(ミミズ)】
  リスボン冒険「キーウィの翼
   ジャカルタ冒険「毛のかたまり※キーウィ発見
・カモノハシ       【R1:混合餌(昆虫)・生餌(ミミズ)】
  ジャカルタ冒険「カモノハシの毒
   ロンドン冒険「驚天動地※カモノハシ発見
    カリカット冒険「奇怪※コトドリ発見 
    「大型イタチの地図」
     ジャカルタ冒険「人を恐れぬ生物※ケア発見
      ジャカルタ冒険「珍しい鳥はいないか※オカメインコ発見
       ジャカルタ冒険「桃色の鳥※モモイロインコ発見
チンチラ        【R1:野菜くず・混合餌(野菜)】
  リスボン冒険「チンチラへの愛!干しブドウ
   セビリア冒険「まんまるでふわふわ※チンチラ発見
・ピグミーマーモセット 【R1:生餌(コオロギ)・混合餌(昆虫)】
  アムス冒険「小ザルのいたずら
   リスボン冒険「手のひらに乗るサル※ピグミーマーモセット発見
エリマキトカゲ     【R1:混合餌(昆虫)】
  ジャカルタ冒険「消えたエリマキトカゲ
   ジャカルタ冒険「二本足で走るトカゲ※エリマキトカゲ発見
・レッサーパンダ    【R1:野菜くず・混合餌(野菜)】
  航海者功労特典65p
イヌ           【R2:肉餌・混合餌(肉)】
  アムス海事「相棒を従えて
・マカロニペンギン   【R2:鮮魚・活魚】
アルマジロ       【R2:生餌(コオロギ)・肉ダンゴ】
コアラ          【R2:ユーカリ葉】
ウォンバット      【R2:混合餌(野菜)・野菜くず】
・ミーアキャット     【R2:混合餌(昆虫)・生餌(コオロギ)】
  
サンジョルジュ冒険「愛しきミーアキャットの観察
   サンジョルジュ冒険「二本足で立ち上がる猫※ミーアキャット発見 
・ヤマムスメ       【R2:剥き餌・ミックスフード】
  堺冒険「ヤマムスメの保護依頼
   ジャカルタ冒険「ひらり揺れる尾羽※ヤマムスメ発見
クジャク         【R2:生餌(コオロギ)・混合餌(昆虫)】
  カリカット冒険「小さなクジャク
   ヴェネツィア冒険「クジャク牧場計画※クジャク発見
・ツキノワグマ      【R2:肉餌・混合餌(肉)】
  カリカット冒険「獰猛な動物
   堺冒険「ある武人の証明※守人の帽子発見
    カリカット冒険「朝鮮三国歴史語り※三国史記発見
    カリカット冒険「害をなす猛獣※人食いトラ発見
オオハシ      【R3:カットフルーツ・トロピカルフード】
  マルセ冒険「ひょうきんものの二人!タンバリン
  サントドミンゴ冒険「くちばしを巡る口喧嘩※オオハシ発見
  サントドミンゴ冒険「口論の原因※チュウハシ発見
コンゴウインコ     【R3:剥き餌・ミックスフード】
メガネフクロウ     【R3:生餌(ネズミ)・肉ダンゴ】
・カンガルー       【R3:野菜くず・混合餌(野菜)】
・オセロット        【R3:肉餌・混合餌(肉)】
・アナコンダ       【R3:生餌(ネズミ)・混合餌(肉)】
・オオアリクイ      【R3:生餌(アリ)・リキッドフード】
・ジャッカル        【R3:生餌(ネズミ)・混合餌(肉)】
  ザンジバル冒険「はぐれジャッカル
  「野生の犬の地図(R3)」
・コモドドラゴン      【R3:肉ダンゴ・肉餌】
・オランウータン     【R3:カットフルーツ・混合餌(野菜)】
・ゾウガメ         【R3:野菜くず・サボテンステーキ】
  リマ冒険「大食漢と共に!サボテン200
  リマ冒険「島の生物調査※ゾウガメ発見
  リオ冒険「森の奥の謎※ダーウィン湖発見 !視認7地理9
  リオ冒険「迷い込んだ島の調査※ガラパゴス諸島発見 !視認7地理9
・コブラ          【R3:生餌(ネズミ)・混合餌(肉)】
・ドードー         【R4:剥き餌・ミックスフード】
・リクイグアナ       【R4:カットフルーツ・ミックスフード】
  リマ冒険「ティカとリクイグアナ!パタゴン!
  リマ冒険「サボテンの下で※リクイグアナ発見
  サントドミンゴ冒険「海に棲まうトカゲ※ウミイグアナ発見
  リオ冒険「迷い込んだ島の調査※ガラパゴス諸島発見 !視認7地理9
トキ            【R4:混合餌・昆虫】
・フラミンゴ        【R4:剥き餌・ミックスフード】
・ジャイアントパンダ   【R4:竹葉】

| | コメント (4) | トラックバック (0)

さよならメガロー君・改

ジャカルタでトキクエを済ましてきたので、サクッと選手交代しようとしたのです。

00301

しかしどうやらアパルタメントのランクが足りてない様子。
あらあら。

そしてそれ以上の衝撃が。

00302

メガロおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!


00303
メガロー君をどこへやったの!?
私はただのアルバイトですから…



絶望に打ちひしがれていたところ、こんなクエが出ました。

00304


00305


00306_2

というわけでサンジョルジュまで行くことになりました。
サンジョルジュってどこだっけ?

00307

そうそう、ここね。
アフリカですね。
行くの3年ぶりくらいな気がします。大袈裟ですね。

途中、赤い人もオレンジの人もおらず、快適な海の旅でした。
帰りは定期船で。
いやはや便利な世の中になったものです。
交易なにそれおいしいの?

00308

彼にはペットを飼う資格がないですねプンプン!
ペット禁止のマンションで堂々とペット散歩させてる住人ですよまったくもー。

コアラたんのエサはユーカリみたいなので、もうしばらくは滋郎です。
クジャクエやりがてら、オセアニアにイモムシユーカリツアーに行かなくてはー!

00309

それにしてもメガロー君はどこへ行ってしまったのでしょう…
同じ396売りしたにゃんぷうは残ってたのにね(´・ω・`)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

さよならメガロー君

今日は皆様に悲しいお知らせがあります。


00201





00202
いつでもどこでもいっしょに旅をしてきたメガロー君。


00203
道を踏み外した時も、メガロー君だけは私の味方でした。


00204
思い起こせば、これがメガロー君のいた最後の風景になりました。




00205

00206


さよならメガロー君。
いままでほんとにありがとう。




そして…



00207
新パートナーの滋郎くんです(*´д`*)


00208
みんなよろしくネ☆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

メガロー君

00101
こんにちは!
今週もやってまいりました、ペットのきもちの時間です!
今回はこちらのお宅にお邪魔しています♪


おやおや、さっそく鋭い猛禽フェイスがお出迎えしてくれていますねー
メガネフクロウのメガロー君です


00102_2
彼の主食は肉ダンゴ
飼い始めた当初は肉ダンゴ責めで丸々と肥えていた肢体も、最近では餌のやり忘れで精悍さを増してきたようですね♪



00103
オープンカフェでのインタビュー中も威嚇を欠かさないメガロー君
飼い主さんの腕に爪をめり込ませていますが、もちろんそんなことは気にしません!

野性味溢れるメガロー君の紹介でした☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

にゃんぷうを偲ぶ会

先日、にゃんぷうのSSがないことが発覚いたしました。
その後関係各所へ問い合わせたところ、やはり存在しない模様。

そんな折、知人宅へ訪問したらば見慣れたネコのシルエットが!



にゃんぷう…!


ちがいます。
人んちのネコです。
0022
そう、君はセレンちゃんというのね。
おねえさんも昔、君と同じくらいのネコがいたのよ。

そう人んちのネコに語りかけるマリであった。



ちなみに右側にいるのは人んちの副官さん。
人んちに突撃☆訪問した際の出来事でした。


ついでに人んち勝手に大公開(*´д`*)ワーイ
0021

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さよならにゃんぷう

歴代のペットを愛でていこうと思います。

しかし、なんということでしょう。
記念すべき初ペットのSSがありません。
ヴェネツィアで購入したネコのにゃんぷう。
セビリアでメガネフクロウに乗り換えたネコのにゃんぷう。
7.5ヶ国祭で396売りしたネコのにゃんぷう。

新しい飼い主さんの下、元気に過ごしていることと思います。



最期のログが残されていました。

>*****がネコを購入してくれました
>*****がバザール品を購入し、396㌦を払ってくれました
マリ>まいどー^^
>*****はマリにお辞儀した
>マリは*****に喜んだ


本当に1枚もSSがなかった。
にゃんぷうと寄り添う私のSSをお持ちの方がいましたら、是非ご一報を。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

*** ヅラ☆コレ ラブリー 寸劇